コンテンツの本文へ移動する
山形村トップ
ホーム健康・福祉医療・健診令和6年度 成人の健康診断について

令和6年度 成人の健康診断について

健康診断は、生活習慣病の予防や早期発見のためには欠かせません。健康で明るく元気に過ごすために、毎年の健診(検診)を受けましょう!

なお、自覚症状がある方は、村の健診(検診)を待たずに速やかに医療機関を受診してください。

村で行っている健診は次のとおりです。年度内にお一人様1回に限り、村が費用の一部を負担し受診することができます。

ただし、補助を受けられる健診を受診することができる方は、健診の種類により異なりますのでご注意ください。

令和6年度の変更ポイント

  • 集団健診(健康スクリーニング)の日程が変わります。

例年9月、12月に実施していましたが、10月、11月、12月に日程を分けて実施します。

  • 後期高齢者医療保険加入者の個別健診が、村外の医療機関でも可能になります。

対象の医療機関については、お問い合わせください。

令和6年度の成人健診

【集団健診(健康スクリーニング)】

キャプション
健診名 対象者 健診内容 場所場所場所場所場所場所 時期時期

自己負担額

(村の補助額)

さわやか健診 20~39歳の村民 身体測定、尿・血液検査、心電図、内科診察、歯科診察、栄養相談、健康相談等 保健福祉センター
保健福祉センター

10/4

11/7

12/5

 

1,000円

(約9,000円)

 

特定健診 40~74歳の国民健康保険加入者 身体測定、尿・血液検査、心電図、内科診察、歯科診察、栄養相談、健康相談等身体測定、尿・血液検査、心電図、内科診察、歯科診察、栄養相談、健康相談等身体測定、尿・血液検査、心電図、内科診察、歯科診察、栄養相談、健康相談等身体測定、尿・血液検査、心電図、内科診察、歯科診察、栄養相談、健康相談、眼底検査等
活き生き健診 75歳以上の後期高齢者医療保険加入者(健診当日年齢) 身体測定、尿・血液検査、心電図、内科診察、歯科診察、栄養相談、健康相談等身体測定、尿・血液検査、心電図、内科診察、歯科診察、栄養相談、健康相談等身体測定、尿・血液検査、心電図、内科診察、歯科診察、栄養相談、健康相談等身体測定、尿・血液検査、心電図、内科診察、歯科診察、栄養相談、健康相談、眼底検査等

無料

(約10,000円)

健康スクリーニングのオプション検査
肝炎検査 40歳以上で肝炎検査歴のない方

血液検査

※希望者は、健康スクリーニング受診日に受付でお申込ください。

※単独実施、個別健診での実施はしていません。

保健福祉センター 健康スクリーニングの受診日

500円

(約1,400円)

前立腺がん検査 50歳以上の男性

500円

(約1,400円)

※40~74歳の国民健康保険以外の保険加入者で、被扶養者の方については、令和4年度より村の健康スクリーニングでは受診できなくなりました。受診可能機関については、加入保険者にお問い合わせください。

 

【個別健診】

キャプション
健診名 対象者 健診内容 場所 時期

自己負担額

(村の補助額)

特定健診 40~74歳の国民健康保険加入者 尿・血液検査、心電図、内科診察

宮原医院

山形協立診療所

横山医院

※村外医療機関についてはお問い合わせください

 

5月~3月

1,000円

(約9,000円)

活き生き健診 75歳以上の後期高齢者医療保険加入者(健診当日年齢) 尿・血液検査、心電図、内科診察 4月~3月

無料

(約12,000円)

 

※「集団健診」とは…保健福祉センター いちいの里で受診する健診です。感染症対策のため予約制で行なっていますので、待ち時間が少なく受診できます。

※「個別健診」とは…村の指定医療機関に個人で予約をし、受診する健診です。村が用意する書類をお持ちになって受診となりますので、事前に保健福祉課にお問い合わせください。

 

人間ドックの補助金について

人間ドック・脳ドックの受診費用の一部を補助しています。人間ドック等を受診した後、年度内に申請してください。ただし、補助申請は、同じ年度内に1回限りとなります。

上記の成人健診との重複受診はできません。

対象者

  1. 山形村国民健康保険加入者で、35歳から74歳の方
  2. 後期高齢者医療保険加入者(75歳以上)の方

保険税、保険料に滞納がないことが条件となります。

補助金額

  • 日帰り・・・25,000円
  • 1泊2日…30,000円
  • 脳ドック同時受診した場合…追加で10,000円

ドック受診から補助金の申請・受領までのながれ

  1. ご自身で医療機関に人間ドックの予約をし、受診してください。
  2. 人間ドックの結果が届いたら、保健福祉課(0263-97-2100)に健康相談の予約をする。ご本人が、保健師、管理栄養士による健康相談を必ず受けてください。健康相談の際、申請書をご記入ください。

申請に必要なもの

  • 申請書(保健福祉課にあります)
  • 人間ドックの結果表のコピー
  • 人間ドックの領収書のコピー
  • 印鑑
  • 健康保険証
  • 通帳(振込先の確認できるもの)

3.  申請書(保健福祉課にあります) 村から補助金確定通知等をお送りします。申請書に記入した口座に補助金が振り込まれます。

 

カテゴリー