目的
住宅の改修現場に立ち会って、一緒に作業をして、DIY技術を磨いてみませんか?
山形村では、元気づくり支援金事業として、旧教職員住宅を利用して「山形村おためし住宅」づくりを目指しています。
みんなでつくる「おためし住宅」として、作業中の各工程でDIY体験できるようにしました。
「空き家をお持ちの方」や「DIY技術を身に着けたい方」、「DIYをみんなに教えたい方」はぜひ気軽にご参加ください。
内容
場所
山形村3888番地(旧教職員住宅)
日程
日程 | 内容 | 申し込み |
---|---|---|
7月8日土曜日 14時~17時 | 内装の解体工事 | すでに締め切りました。 |
7月29日土曜日 9時~11時 | 床(フローリング)の施工 | すでに締め切りました。 |
9月16日土曜日 9時~11時 | 壁紙(クロス)の仕上げ | すでに締め切りました。 |
10月28日土曜日 9時~11時 | 網戸の張替え | |
11月11日土曜日 14時~17時 |
ウッドデッキづくり |
しばらくお待ちください |
申し込み
申し込みが必要です。
- 10月28日(こちらから申し込む)
- 11月11日(しばらくお待ちください)
その他
ご不明な点がございましたら、山形村役場企画振興課までお問合せください。
過去の作業風景
7月8日 内装の解体工事を行いました。建具はずしでインパクトドライバーに挑戦です。
7月29日 床(フローリングの施行)に挑戦!床の下地を水平にする作業に苦戦!
9月16日 壁のクロス貼りに挑戦!