コンテンツの本文へ移動する
山形村トップ
ホーム山形村について山形村の概要山形村のあゆみ

山形村のあゆみ

山形村の歴史を紹介明治7年~現在まで

年表
内容
明治7年 大池村、小坂村、竹田村が合併して山形村となる
明治26年 小坂の大火111戸が焼失
明治42年 小学校舎竣工
大正6年 役場と学校に初めて電灯がともる
大正10年 松本-山形学校前の間で乗合自動車運行開始
昭和6年 山形村青年会図書館竣工
昭和12年 山形郵便局で電話交換業務開始
昭和15年 山形村診療所が設置される
昭和22年 新制山形村中学校開校
昭和28年 役場庁舎新築落成
昭和34年 全村上水道建設工事完成
昭和39年 村営保育園発足
第1次農業構造改善事業着手
昭和40年 鉢盛中学校落成(松本市、朝日村と組合立)
昭和45年 第2次農業構造改善事業着手
中信平総合開発事業着手
昭和46年 清水高原観光開発事業着手
昭和47年 山形村村章制定
昭和48年 開村100周年記念式典挙行
清水高原に村営保養センター「清水荘」オープン
昭和49年 清水砂防ダム完成
昭和52年 山形村保育園新築落成
上水道施設改良工事完成
昭和54年 小学校全面改築工事完成
昭和55年 農業者トレーニングセンター完成
昭和57年 新農業構造改善事業着手
昭和60年 村民憲章・村花・村木制定
昭和61年 役場新庁舎落成
昭和62年 ふるさと伝承館オープン
昭和63年 B&G海洋センター落成
農業技術拠点施設(エポック館)落成
平成元年 村営有線テレビ(YCS)開局
平成2年 上水道第3次拡張工事完成
平成3年 特別養護老人ホーム「ピアやまがた」オープン
平成4年 下水道工事着手
ミラ・フード館オープン
平成5年 山形消防署設置
平成6年 松本市との間で水道水の分水協定締結
ふれあいの館(現ふれあい児童館)オープン
開村120周年記念式典挙行
平成7年 スカイランドきよみずオープン(村営保養センター「清水荘」改築)
鉢盛中学校全面改築工事完了
平成8年 公共下水道一部供用開始
上水道第4次拡張工事完成
平成9年 ふれあいドームオープン
堂ヶ入砂防ダム完成
平成10年 一般廃棄物最終処分場「サンクスBB」竣工
平成12年 公共下水道工事完成
人口8,000人到達
平成13年 保健福祉センター「いちいの里」オープン
平成15年 周辺市町村と合併せず、山形村存続を決定
山形村有線テレビの運営が村からテレビ松本へ移行
平成17年 一般廃棄物最終処分場「サンクスBB」第2期工事竣工
平成19年 山形なろう原霊園・公園竣工
平成21年 上水道第5次拡張工事完成
平成22年 スカイランドきよみず指定管理者制度導入
畑かんがい施設更新の県営畑地帯総合整備事業完了
平成23年 イメージキャラクター「やまっち」誕生
山形村公民館、文部科学省の優良公民館表彰
平成24年 やまのこ保育園、認可私立保育園に
山形保育園新園舎完成
平成26年 子育て支援センター「すくすく」オープン
開村140周年記念で村の最高地点に「元気のでる鐘」設置
平成28年 「雨氷」による倒木被害
平成29年 証明書のコンビニ交付サービス開始
平成30年 縄文土器5点が県宝指定

カテゴリー