”やまがた”は”やまがた”でも、長野県にある”山形村”です。
山形村の「 生活 」「 移住 」「 観光 」の情報をギュギュっとまとめたホームページ。
「 生活 」のことなら、近くのスーパーや医療機関、子育てなどの情報
「 移住 」のことなら、住まいや先輩移住者の声、地域おこし協力隊などの情報
「 観光 」のことなら、食べ物や清水寺、道祖神などの情報
が満載です。
上のメニューから見たい項目を選択してご覧ください。
山形村は「 長野県でイチバン小さい村 」で、松本市からほど近い車で30分くらい。
長野県のほぼ真ん中に位置し、村の中央を走る”日本アルプスサラダ街道”を挟んで「 田畑 」と「 住宅地 」に分かれています。
山形村へのアクセスはこちら
4店舗
2店舗
3店舗
2店舗
1店舗
1店舗
1店舗
松本から来る最初にあるのが、アイシティ21というショッピングセンターで、映画館・家電量販店・スーパーマーケットなどが入っています。
そのほか、コンビニやホームセンター、農家の直売所なども充実しています。
山形村の買い物はこちら
村を一望できる標高1,300mにある「 清水高原(きよみずこうげん) 」では、慈眼山清水寺(きよみずでら)、村の公共の宿スカイランドきよみずがあり、景色や星空が訪れた方の心を癒してくれます。
さらに都会では体験できない「 星が降ってくる 」光景や「 星の数の多さ 」「 星の明るさ 」に感動するでしょう。
山形村公共の宿はこちら
山形村清水寺はこちら
また、村内に点在している「
古くは江戸時代からのものがあり、歴史的にも貴重なものとなっています。
山形村の道祖神はこちら
春夏秋冬で様々な野菜や果物を作っていて、特に「 長いも 」が特産となっています。
収穫の時期には収穫体験や新そば祭りなどが開催されます。
その長いもと蕎麦を組み合わせた”やまっちそば”は村のご当地グルメとして、村内の蕎麦屋で食べることができます。
山形村の食べ物はこちら
ご相談やご案内、ご質問など山形村役場 企画振興課までお電話またはメールにて受け付けしています。