コンテンツの本文へ移動する
山形村トップ
ホーム記事複合施設(防災交流施設)の基本設計を進めています

複合施設(防災交流施設)の基本設計を進めています

当村では、令和5年12月に策定した「山形村複合施設 基本計画」に基づき、平常時はミュージアム(歴史民俗資料館)、図書館、子どもの居場所、住民交流の場所として、また災害発生時には消防団や防災組織の活動拠点となる新たな施設の建設を進めています。

この3月には、プロポーザル方式にて設計事業者が選定され、施設の設計作業が始まりました。今後は選定された設計事業者からの提案、基本構想や基本計画を踏まえつつ、ワークショップ等で意見を募集し進めていきます。

 

東側外観.jpg 2階学習コーナー.jpg
1階平面.jpg

2階平面.jpg

 

なお、このプロポーザルは「設計案」ではなく「設計者」を選定するために行なわれたもので、ここに掲載した図や資料は提案されたものです。そのため、この内容がそのまま設計案となるわけではありません。今後、設計事業者と十分協議・検討を重ねてまいります。

提案の概要資料 (PDF 2.51MB)

カテゴリー