可燃
| 品目 | ふりがな | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
|---|---|---|---|
| 茶殻 | 可燃 | ||
| 茶碗(木製) | 可燃 | 木製のもの。 | |
| 茶筒 | 可燃 | 紙製のもの。 | |
| 茶箪笥【ちゃだんす】 | 可燃 | 大きなものは松本クリ-ンセンターへ持ち込んでください。 | |
| 茶箱 | 可燃 | 小さくしてください。 | |
| 落ち葉 | 可燃 | 自家用堆肥としてリサイクルする等ごみ減量にご協力ください。 | |
| 薬 | 可燃 | 医療薬に限ります。 | |
| 薬の包み紙 | 可燃 | 個人で使用したものの限ります。 | |
| 薬箱 | 可燃 | ||
| 藤製品 | 可燃 | ||
| 行李 | 可燃 | 竹又は柳で編んだ衣装箱です。 | |
| 衣装ケース | 可燃 | 木製、紙製のもの。 | |
| 袋類 | 可燃 | ||
| 襖【ふすま】 | 可燃 | 小さくしてください。 | |
| 豆炭 | 可燃 | 未使用のものに限ります。 | |
| 貝殻 | 可燃 | 生ごみで出してください。 | |
| 足袋 | 可燃 | 再資源化には適しません。 | |
| 軟球 | 可燃 | ||
| 輪ゴム | 可燃 | ||
| 造花 | 可燃 | ||
| 運動靴 | 可燃 | ||
| 酒かす | 可燃 | ||
| 鉛筆 | 可燃 | ||
| 鉢(こね鉢など) | 可燃 | 木製のもの。 | |
| 長いす | 可燃 | ||
| 長靴 | 可燃 | ||
| 除湿剤 | 可燃 | 中の水は捨ててください。 | |
| 障子 | 可燃 | 枠は木材と同様に小さくして出してください。 | |
| 雑巾 | 可燃 | ||
| 雑木 | 可燃 | ||
| 雨戸 | 可燃 | ||
| 雨靴 | 可燃 | ||
| 雪かき | 可燃 | 木製、プラスチック製のもの。 | |
| 雪駄 | 可燃 | ||
| 電気カーペット | 可燃 | 可燃ごみの指定袋に入れて出してください。コントローラーは小型家電です。 | |
| 電気毛布 | 可燃 | 可燃ごみの指定袋に入れて出してください。コントローラーは小型家電です。 | |
| 面(お面) | 可燃 | 紙製のもの。 | |
| 革靴 | 可燃 | ||
| 靴 | 可燃 | ||
| 靴下 | 可燃 | ||
| 靴墨容器(プラスチック製) | 可燃 | プラスチック製のもの。 | |
| 額縁(写真フレーム) | 可燃 | 木製、木質材とプラスチック材の混合品。 | |
| 食品類 | 可燃 | 残さず食べきりましょう。可燃ごみの減量にご協力ください。 | |
| 食器(木製) | 可燃 | ||
| 飲料用パック(アルミコーティング) | 可燃 | アルミコーティングされているもの。 | |
| 駒 | 可燃 | 将棋やチェスの駒 | |
| 髪の毛 | 可燃 | ||
| 魚 | 可燃 | ||
| 麦わら帽子 | 可燃 |
