ごみ品目一覧
品目 | ふりがな | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
---|---|---|---|
アクセサリー | 破砕 | 複合製品のもの。 | |
アクセサリー(プラスチック) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
アクセサリー(金属) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
アコーディオン | 破砕 | ||
アコーディオンカーテン | 破砕 | 大きいものは直接松本クリーンセンターへ持ち込んでください。 | |
アスファルト | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
アスベスト | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
アセチレン | 回収不可 | 〔薬品類〕専門事業者へ。 | |
アセテート(合成繊維) | 可燃 | ||
アセトン | 回収不可 | 〔薬品類〕専門事業者へ。 | |
アタッシュケース | 可燃 | 布・革製、合成樹脂製のもの | |
アタッシュケース(アルミ製) | 資源 金物 | アルミ製のもの。 | |
アルバム | 可燃 | 再資源化には適しません。 | |
アルマイト | 資源 金物 | やかん、鍋など。 | |
アルミコーティング袋 | 資源 資源プラスチック | スナック菓子、お茶、羊羹等の入っている袋。 | |
アルミサッシ | 回収不可 資源 金物 |
||
アルミニウム | 資源 金物 | ||
アルミホイール(自動車) | 資源 金物 | ||
アルミ箔(お弁当用・アルミホイル) | 可燃 | ||
アルミ缶(空き缶) | 資源 金物 | 中を洗って出してください。小中学校の資源物回収にもご協力ください。 | |
アルミ製レンジガード | 破砕 | ガスコンロの油はね除けフードも同様です。 | |
アルミ鍋 | 資源 金物 | ||
アンテナ(複合製品) | 破砕 | ||
アンテナ(金属製) | 資源 金物 | ||
アンプ(オ-ディオ) | 資源 小型家電 | ||
アンモニア | 回収不可 | 〔薬品類〕専門事業者へ。 | |
インク | 可燃 | 少量のもの。 | |
インクカートリッジ | 資源 大型資源プラスチック | パソコン用プリンターインク容器。 ※販売店の店頭回収、郵便局の回収もあります。 | |
インクリボン | 可燃 | ファックス等に使用しているリボン。 | |
インク(業務用) | 回収不可 | 業務用は専門事業者へ。 | |
インターホン | 資源 小型家電 | ||
ウイスキーびん | 資源 びん | 蓋をとり、中を洗って色別に出してください。 | |
ウォーターサーバー | 資源 小型家電 | ||
ウォーターサーバー(フロンガス使用) | 回収不可 | フロンガスを使用しているものは回収できないので専門事業者へ。 | |
ウレタン | 可燃 | ||
エアコン | 回収不可 リサイクル |
家電リサイクル法対象機器です。販売店、指定法人へ。 | |
エキスパンダー | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
エキスパンダー(ゴム製品) | 可燃 | ゴム製品のもの | |
エナメル | 回収不可 | 〔薬品類〕専門事業者へ。 | |
エレキギター | 資源 小型家電 | ||
エレクトーン | 回収不可 | 大型のものは楽器店又は専門事業者等へ。 | |
エレクトーン(小型) | 資源 小型家電 | 持ち運び可能な小さなものに限ります。 | |
エンジン | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
エーテル | 回収不可 | 〔薬品類〕専門事業者へ。 | |
オイル | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
オイルジャッキ | 資源 金物 | 小さいものに限ります。 | |
オイルジャッキ(大) | 回収不可 | 大きいものは専門事業者へ。 | |
オイルヒーター | 資源 小型家電 | ||
オイル容器 | 資源 金物 | ||
オペラグラス | 破砕 | ||
オルガン | 直接 | ||
オルゴール | 破砕 | ||
オートバイ | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
オーブントースター | 資源 小型家電 | ||
オーブンレンジ | 資源 小型家電 | ||
オーブンレンジ(ガスレンジ) | 資源 金物 | ガスレンジであれば資源金物として出してください。 | |
カイロ(使い捨て) | 可燃 | ||
カイロ(金属製) | 資源 金物 | ||
カセットコンロ | 資源 金物 | カセットボンベは外して出してください。 | |
カセットテープ | 可燃 | ビデオテープも同様です。 | |
カセットテープケース | 資源 資源プラスチック | ||
カセットデッキ | 資源 小型家電 | ||
カセットボンベ | 資源 金物 | 必ず使い切り、穴を開けて出してください。 | |
カタログ | 資源 紙類 | 雑誌類として出してください。 | |
カッターナイフ | 破砕 | 危険防止のため刃を紙で包む等して出してください。 | |
カップ | 埋立 | 硝子、瀬戸物のもの。 | |
カップラーメン容器 | 資源 資源プラスチック | ||
カップ(プラスチック) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
カミソリ | 破砕 | 危険防止のため刃を紙で包む等して出してください。 | |
カメラ | 資源 小型家電 | ||
カラーボックス | 可燃 | 大きいものは直接松本クリーンセンターへ持ち込んでください。 | |
カーテン | 可燃 資源 布類 |
ビニール製、レースは可燃ごみとなります。汚れているものは可燃ごみとして出してください | |
カーテンレール・フック | 資源 金物 | ||
カーテンレール・フック(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
カーディガン(セーター) | 資源 布類 | 汚れているものは可燃ごみで出してください。 | |
カーペット | 可燃 | 裁断して可燃ごみ指定袋に入れて出してください。 | |
カーペット(大) | 直接 | 大きいもの、原形のままもの。 | |
カーボン紙 | 可燃 | 再資源化には適しません。 | |
ガススト-ブ | 資源 金物 | 電池は外して出してください。 | |
ガステーブル | 資源 金物 | 電池、ホースは外して出してください。 | |
ガスボンベ | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
ガス湯沸かし器 | 資源 金物 | 電池は外して出してください。 | |
ガソリン | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
ガラス | 埋立 | 割れやキズの入ったびん、食器、板ガラス、鏡など。 | |
ガラス繊維 | 可燃 | グラスファイバー等 | |
ガラス(飲料) | 資源 びん | ||
ガーゼ | 可燃 | ||
キャビネット(大) | 回収不可 | 大きなものは専門事業者へ。 | |
キャビネット(木製) | 可燃 | 木製のもの。小さくしてください。 | |
キーボード(パソコン用) | 資源 小型家電 | パソコン本体は、法律に基づき専門事業者へ。 | |
キーボード(楽器) | 資源 小型家電 | ||
ギター | 破砕 | ||
クッション | 可燃 | ||
クラフト紙 | 資源 紙類 | ||
クリアファイル | 資源 資源プラスチック | ||
クレヨン | 可燃 | ||
クーラーボックス | 破砕 | プラスチック製以外のもの、又は金属等との複合製品のもの。 | |
クーラーボックス(プラスチック製) | 資源 大型資源プラスチック | プラスチック製のもの。壁内の断熱材はそのままで結構です。 | |
グラインダー | 資源 小型家電 | ||
グラスファイバー | 可燃 |