ごみ品目一覧
品目 | ふりがな | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
---|---|---|---|
ベンチ | 直接 | 大きいもの。 | |
ペットボトル | 資源 ペット | ラベル、キャップは資源プラで出してください。 | |
ペン | 可燃 | ||
ペンキ缶 | 資源 金物 | 中身を使い切ってから出してください。 | |
ペンダント(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
ペンダント(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
ペンチ、ニッパー類 | 資源 金物 | ||
ホイッスル(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
ホイッスル(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
ホイールカバー | 資源 大型資源プラスチック | 金具、金属リングは外してください。センターキャップは資源プラへ。 | |
ホイール(タイヤなし) | 資源 金物 | タイヤは外してください。 | |
ホチキス | 破砕 | 針は缶に入れて資源金物で出してください。 | |
ホットカーペット | 可燃 | ||
ホットカーペット(大) | 直接 | 原形そのままのもの。 | |
ホットプレート | 資源 小型家電 | ||
ホルマリン | 回収不可 | 〔薬品類〕専門事業者へ。 | |
ホース | 可燃 | 農業用は産業廃棄物ですので専門事業者へ。 | |
ホーロー鍋 | 資源 金物 | ||
ボイラー | 資源 金物 | 小型のもの。 | |
ボイラー(大) | 回収不可 | 大型のものは専門事業者へ。 | |
ボウル(食器)類(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
ボウル(食器)類(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
ボストンバッグ | 可燃 | ||
ボタン | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
ボタン電池 | 資源 乾電池 | 安全のため、両面にセロテープを貼って出してください。 | |
ボルト | 資源 金物 | ||
ボロ | 可燃 | 再資源化には適しません。 | |
ボード | 可燃 | 金属の割合が少ないもの。小さくしてください。 | |
ボード(複合製品) | 破砕 | 金属の割合が多いもの(複合製品のもの)。小さくしてください。 | |
ボーリングボール | 破砕 | ||
ボールペン | 可燃 | ||
ボール紙 | 資源 紙類 | 菓子箱などに多く使用されています。 | |
ボール(球)類 | 可燃 | 空気で膨らめるものは、空気を抜いて出してください。 | |
ポスター | 資源 紙類 | 雑誌類と一緒に出してください。 | |
ポスターカラー | 可燃 | 少量に限ります。ガラスの入れ物は埋立ごみで出してください。 | |
ポット | 破砕 | 電気ポットは小型家電へ。 | |
ポリエチレン | 資源 資源プラスチック | フィルム、シートなどがあります。 | |
ポリタンク | 資源 大型資源プラスチック | ||
ポロシャツ | 資源 布類 | 汚れているものは可燃ごみで出してください。 | |
ポンプ(空気ポンプ) | 破砕 | ||
ポンプ(空気ポンプ)(大) | 回収不可 | 農業用等大きなものは専門事業者へ。 | |
ポール | 可燃 | 木製のもの。短くしてください。 | |
ポール(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。30㎝以下に切断してください。 | |
ポール(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。短くしてください。 | |
マイク | 資源 小型家電 | ||
マガジンラック | 可燃 | 木製で小型のもの。 | |
マガジンラック(大) | 直接 | 木製で大型のもの。 | |
マガジンラック(金属製のもの) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
マグネット | 埋立 | 処理機械に付着してしまうため。 | |
マジックハンド | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
マジックハンド(複合製品) | 破砕 | 複合製品のもの。 | |
マジックペン | 可燃 | ||
マッサージ機 | 直接 | 大きいため直接松本クリーンセンターへ持ち込んでください。 | |
マット(寝具・スプリング入) | 回収不可 | スプリング入りのもの | |
マット(寝具) | 可燃 | スプリングの無いもの。小さくしてください。 | |
マット(寝具)(大) | 直接 | スプリングの無いもの。大きいままのもの | |
マネキン | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
マフラ- | 可燃 | ||
マヨネーズ容器 | 資源 資源プラスチック | 中を洗って出してください。 | |
マルチ(ビニール) | 可燃 | ||
マンガ本 | 資源 紙類 | 雑誌類と一緒に出してください。リサイクル店への売却もお勧めします。 | |
マーガリン | 可燃 | ||
マージャン牌 | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
マージャン牌(ねりもの) | 埋立 | ねりもの | |
ミキサー | 資源 小型家電 | ||
ミシン(卓上用) | 資源 小型家電 | 卓上用に限ります。 | |
ミシン(足踏み式) | 回収不可 | 足踏み式は専門事業者へ。 | |
ミニカー(おもちゃ)(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
ミニカー(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
ミニカー(複合製品) | 破砕 | モーター付きのもの、複合製品のもの。 | |
ミラー(鏡・枠付) | 破砕 | 木、プラスチック等の枠が付いているもの。 | |
ミラー(鏡) | 埋立 | ||
ムシロ | 可燃 | 小さくまとめてください。 | |
メジャー、コンベックス、巻き尺 | 破砕 | 複合製品のもの。 | |
メタル | 資源 金物 | ||
メチルアルコール | 回収不可 | 〔薬品類〕専門事業者へ。 | |
メトロノーム | 破砕 | ||
メモ帳 | 資源 紙類 | プライバシーに関わるものであれば可燃ごみとして出してください。 | |
モップ | 可燃 | 拭取り用の房糸(替え糸)部。 | |
モップ(金属部分) | 破砕 | 柄、グリップその他の金属部。 | |
モーター | 回収不可 | 上記以外のもの、事業用は専門事業者へ。 | |
モーター(模型用) | 資源 小型家電 | 模型、プラモデル用の部品に限ります。 | |
ヤッケ | 可燃 | ||
ヨーグルト | 可燃 | ||
ヨーグルト容器 | 可燃 | 紙製のもの。 | |
ヨーグルト容器(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | 中を洗い水を切って出してください。 | |
ライター | 資源 ライター類 | 必ずガスを抜いて出してください。 | |
ライフジャケット | 可燃 | 浮き袋付きの救命胴衣です。 | |
ラケット | 可燃 | 木製、プラスチック製のもの。 | |
ラケット(複合製品) | 破砕 | 複合製品のもの。 | |
ラケット(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
ラジオ | 資源 小型家電 | 電池を外して出してください。 | |
ラジカセ | 資源 小型家電 | 電池を外して出してください。 | |
ラッカー | 回収不可 | 〔薬品類〕専門事業者へ。 | |
ラッカー容器 | 埋立 | ビン容器の場合に限ります。 | |
ラッカー容器(金属製) | 資源 金物 | 必ず使い切って穴を開けてから出してください。 | |
ラップ(台所用) | 資源 資源プラスチック | ||
ラバー(ゴム製品) | 可燃 | ゴム、ラバーソールなど | |
ラムネびん | 資源 びん | ビー玉が入っていますが資源びんで出してください。 | |
ラムネびん(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 |