ごみ品目一覧
品目 | ふりがな | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
---|---|---|---|
換気扇 | 資源 小型家電 | ||
携帯電話(スマートフォン) | 資源 小型家電 | 記録データの処分は個人で行ってください。販売店での回収もお勧めします。 | |
支柱(園芸用) | 資源 金物 | 被覆している家庭菜園用に限ります。短くしてください | |
支柱(園芸用)(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | ||
支柱(農業用) | 回収不可 | 産業廃棄物です。 | |
文鎮 | 埋立 | ガラス、石製のもの。 | |
文鎮(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
新聞紙 | 資源 紙類 | 新聞紙だけでまとめてください。 | |
方眼紙 | 資源 紙類 | ||
日傘 | 破砕 | 複合製品です。 | |
日本酒容器 | 資源 びん | ||
時計 | 資源 小型家電 | 電池を外して出してください | |
書類ケース(プラスチック製) | 資源 大型資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
書類ケース(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
有刺鉄線 | 資源 金物 | 家庭で使用したものに限ります。 | |
木刀 | 可燃 | 竹刀も同様です。 | |
木材 | 可燃 | 小さくしたもの。大きいものは直接松本クリーンセンターに持ち込んでください。 | |
木材(建築廃材等) | 回収不可 | 建築廃材は産業廃棄物として専門事業者へ。 | |
木(大) | 直接 | 大きなものでも50cm位にしてください。 | |
木(小) | 可燃 | 小さくしてください。 | |
本 | 資源 紙類 | ||
本棚 | 直接 | 木製のもの。そのままのもの。 | |
本棚(小) | 可燃 | 木製のもの。小さくしてください。 | |
本棚(金属製) | 回収不可 | 金属製のもの。は専門事業者へ。 | |
札(表札等・プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
札(表札等・金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
札(表札等・陶器製) | 埋立 | 陶器製のもの。 | |
札(表札等) | 可燃 | 紙、木製のもの。 | |
朱肉(印鑑用) | 可燃 | ||
机(スチール製) | 回収不可 | スチール製のもの。専門事業者へ。 | |
机(木製) | 直接 | 木製のもの。 | |
杖 | 可燃 | 金属の割合が少ないもの。 | |
杖(複合製品) | 破砕 | 金属の割合が多いもの(複合製品のもの)。 | |
杖(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
杭(木製) | 可燃 | 木製のもの。小さくしてください。 | |
杭(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
杵【きね】 | 可燃 | 小さくしてください。 | |
板ガラス | 埋立 | ||
板材 | 可燃 | 50cm×30cm位の大きさに束ねて出してください。 | |
枕 | 可燃 | ||
枕カバー | 資源 布類 | 汚れているものは可燃ごみで出してください。 | |
果物 | 可燃 | ||
枝 | 可燃 | 50cm×30cm位の大きさに束ねて出してください。 | |
柳行李【やなぎごうり】 | 可燃 | ||
桶(洗面器、たらい、手桶)(プラスチック製) | 資源 大型資源プラスチック | ||
桶(洗面器、たらい、手桶)(木製) | 可燃 | ||
桶(洗面器、たらい、手桶)(金属製) | 資源 金物 | ||
棒 | 可燃 | 短くしてください。 | |
棚板(木製) | 可燃 | 木製のもの。 | |
棚板(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
椅子(木製) | 可燃 | 木製で小さくしたもの。 | |
椅子(複合製品) | 破砕 | 複合製品のもの。 | |
椅子(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
植木用ポット | 可燃 | ||
植木鉢 | 埋立 | 素焼き、陶器など。 | |
植木鉢(プラスチック製) | 資源 大型資源プラスチック | ||
楊枝【ようじ】 | 可燃 | ||
樋(プラスチック製) | 資源 大型資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
樋(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
模造紙 | 資源 紙類 | ||
樹脂製波板 | 可燃 | 少量のもの。小さくしてください。 | |
樽(桶)(プラスチック製) | 資源 大型資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
樽(桶)(木製) | 可燃 | 木製のもの。 | |
機械油 | 可燃 | 家庭で出す少量であれば布等に含ませてから出してください。 | |
歯ブラシ | 資源 資源プラスチック | ||
歯磨き粉チューブ | 可燃 | ||
段ボール | 資源 紙類 | 段ボールだけでまとめて出してください。 | |
殺虫剤(くん煙式) | 破砕 | ||
殺虫剤(スプレー式) | 資源 金物 | 使い切ってから穴を開けて出してください。 | |
殺虫剤(未使用) | 回収不可 | 〔薬品類〕未使用品は専門事業者へ。 | |
毛布 | 資源 布類 | 汚れているものは可燃ごみで出してください。 | |
毛染め液の容器(チューブ・金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。中を洗って出してください。汚れが落ちないものは埋立てへ。 | |
毛染め液の容器(チューブ) | 可燃 | 容易にきれいにならないため可燃とします。 | |
毛髪 | 可燃 | ||
水切りカゴ | 資源 大型資源プラスチック | ||
水枕 | 可燃 | ||
水槽(金魚鉢)(ガラス製) | 埋立 | ||
水槽(金魚鉢)(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | ||
水筒 | 破砕 | 魔法瓶式のもの。 | |
水筒(プラスチック製) | 可燃 | 魔法瓶式ではなくプラスチック製のもの。 | |
水筒(金属製) | 資源 金物 | 魔法瓶式ではなく金属製のもの。 | |
水銀 | 資源 蛍光管類 | 体温計等に使用されています。蛍光管類の収集日に出してください。 | |
氷嚢(ゴム製氷枕) | 可燃 | ||
氷枕 | 可燃 | ||
油 | 可燃 | 固めるか、布、紙等に染み込ませて出してください。少量に限ります。 | |
油圧ジャッキ | 資源 金物 | 家庭で使用したものに限ります。 | |
油紙 | 可燃 | 再資源化には適しません。 | |
油缶 | 資源 金物 | 中を洗って出してください。 | |
油(食用)のプラスチックボトル | 資源 資源プラスチック | ||
油(食用)びん | 資源 びん | 油をよく切って、色別に分別して出してください。 | |
注射器 | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
注射針 | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
洋酒びん | 資源 びん | 中を洗って色別に出してください。 | |
洗剤 | 可燃 | 最後まで使い切ってください。 | |
洗剤容器(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック・ビニール製のもの。 | |
洗剤容器(紙箱) | 可燃 | 紙箱のものは臭いがついているため資源紙類としては不向きです。 | |
洗濯カゴ | 資源 大型資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
洗濯バサミ | 可燃 | 金属(バネ)がありますが可燃ごみとして出してください。 | |
洗濯機 | 回収不可 | 家電リサイクル法対象機器です。販売店、指定法人へ。 | |
洗面器(たらい、手桶)(プラスチック製) | 資源 大型資源プラスチック |