ごみ品目一覧
品目 | ふりがな | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
---|---|---|---|
ランタン | 破砕 | 燃料は使い切ってください。 | |
ランチジャー | 破砕 | ||
ランドセル | 可燃 | ||
ランプ | 破砕 | 燃料は使い切ってください。 | |
ラーメン容器 | 資源 資源プラスチック | カップ麺の容器は中を洗い水を切って出してください。 | |
リクライニングチェア | 破砕 | スプリングのないもの。小さくしてください。 | |
リクライニングチェア(大) | 回収不可 | 大きいままのもの、スプリング入りのものは専門事業者へ。 | |
リコーダー | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
リップスティック | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。内容物を取り除いてください。 | |
リップスティック(金属製) | 破砕 | 金属製容器のもの。 | |
リモコン(家電) | 資源 小型家電 | 電池は外して出してください。 | |
リヤカー | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
リュックサック | 可燃 | ||
リンス容器 | 資源 資源プラスチック | 中を洗い水を切って出してください。 | |
リーフレット | 資源 紙類 | 雑誌類と一緒に出してください。 | |
ルージュ(口紅) | 破砕 | 金属製容器のもの。 | |
ルージュ(口紅)(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。中身を取り除いてください。 | |
ルーズリーフ | 可燃 | ||
ルーペ(虫めがね) | 破砕 | 複合製品のもの。 | |
ルーペ(虫めがね)(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
レインコート | 資源 資源プラスチック | ビニール製、ゴアテック製などです。30㎝以下に裁断してください。 | |
レコーダー | 資源 小型家電 | 録音機、タイムレコーダー、ドライブレコーダー類。 | |
レコード | 資源 資源プラスチック | ||
レコードプレーヤー | 資源 小型家電 | ||
レザークロス | 可燃 | ||
レシート(領収書) | 資源 紙類 | 紙袋等に入れて出してください。 | |
レシート(領収書)(感熱紙) | 可燃 | 感熱紙のもの。 | |
レシーバー | 資源 小型家電 | トランシーバー、ラジオのこと。 | |
レジスター | 回収不可 | 事業系ごみです。専門事業者へ。 | |
レジャーシート | 資源 資源プラスチック | 30㎝以下に裁断してください。 | |
レジ袋 | 資源 資源プラスチック | マイバックなどを使用し、ごみの減量にご協力ください。 | |
レターケース | 資源 大型資源プラスチック | ||
レトルト食品容器 | 資源 資源プラスチック | ||
レンジ | 資源 小型家電 | ||
レンズ(ふく | 破砕 | 望遠鏡、眼鏡など複合製品のもの。 | |
レンズ(ガラス製) | 埋立 | ガラス製のもの。 | |
レンズ(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
レーザーディスク | 資源 資源プラスチック | 30㎝以下に破砕してください。 | |
レール(カーテンレール等) | 資源 金物 | 運搬に支障のないよう、適当な長さに切断してください。 | |
ロッカー(スチール製) | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
ローション容器(ガラス製) | 埋立 | ガラス製のもの。 | |
ローション容器(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。中を洗ってください。 | |
ローヒール | 可燃 | ||
ロープ | 可燃 | ||
ロープ(金属製) | 資源 金物 | ワイヤーロープなどの金属製のもの。小さくまとめてください。 | |
ローラースケート | 可燃 | 金属の割合が多いものは破砕ごみで出してください。 | |
ワイシャツ | 資源 布類 | 汚れているものは可燃ごみで出してください。 | |
ワイパー廃棄部品 | 資源 金物 | ||
ワイヤブラシ | 破砕 | 複合製品のもの。 | |
ワイヤブラシ(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
ワイヤレスマイク | 資源 小型家電 | 電池を外して出してください。 | |
ワイヤー | 資源 金物 | 針金、ワイヤーロープなど。 | |
ワインびん | 資源 びん | 中を洗い水を切って出してください。コルク栓は可燃ごみへ。 | |
ワゴン(手押し車) | 直接 | 原形そのままのもの。 | |
ワゴン(手押し車)(複合製品)) | 破砕 | 複合製品のもの。小さくしてください。 | |
ワックス | 可燃 | ||
ワックス容器 | 可燃 | プラスチック製のもの。容易にきれいにならないため。 | |
ワックス容器(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
ワッペン | 可燃 | ||
ワンピース | 資源 布類 | 汚れているものは可燃ごみで出してください。 | |
ワープロ | 資源 小型家電 | ||
一升瓶 | 資源 びん | 中を洗って色別に出してください。 | |
一斗缶 | 資源 金物 | 中を洗って出してください。個人の使用品に限ります。 | |
一輪車(乗り物)(複合製品) | 破砕 | ||
一輪車(乗り物)(金属製) | 資源 金物 | ||
一輪車(運搬用)(タイヤのみ) | 破砕 | タイヤのみを処分する場合です。 | |
一輪車(運搬用)(復合製品) | 破砕 | フネ部分がプラスチック製のもの。 | |
一輪車(運搬用)(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
万年筆 | 可燃 | ||
万華鏡 | 破砕 | ||
三輪車 | 資源 金物 | 自転車と同様です。『資源物』の札をつけて出してください。 | |
下着 | 可燃 | 再資源化には適しません。 | |
下駄 | 可燃 | ||
下駄箱(木製) | 可燃 | 木製のもの。小さくしてください。 | |
下駄箱(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
中綿 | 可燃 | 衣服・ふとんなどの中に入れる綿や羽毛など。 | |
丸太 | 可燃 | 少量のもの。小さくしてください。 | |
丸太(大) | 回収不可 | 大きいもの | |
乳母車(ベビーカー) | 直接 破砕 |
複合製品のもの。小さくしてください。大きいものは松本クリーンセンターへ持ち込んでください。 | |
乾燥剤 | 可燃 | ||
乾燥機(衣類乾燥機) | 回収不可 | 家電リサイクル法対象機器です。電気店、指定法人へ。 | |
乾電池 | 資源 乾電池 | 乾電池の収集日に出してください。 | |
亀の子たわし | 可燃 | ||
仏壇 | 可燃 | 木製のもの。小さくしてください。 | |
仏壇(大) | 直接 | 原形そのままのもの。 | |
体温計 | 資源 蛍光管類 | 蛍光管の収集日に出してください。電子式のものは小型家電へ。 | |
使い捨てカイロ | 可燃 | ||
便器 | 可燃 | プラスチック製のもの。小さくしてください。 | |
便器(大) | 直接 | プラスチック製のもの。大きいままのもの | |
便器(瀬戸物) | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
便座 | 回収不可 | 上記以外のものは専門事業者へ。 | |
便座(温暖機能付き) | 資源 小型家電 | 温暖機能付きは小型家電です。 | |
保冷剤 | 可燃 | ||
傘(雨傘、日傘、パラソル) | 破砕 | ||
入れ歯 | 資源 | 保健福祉センター回収ボックスへ | |
写真 | 可燃 | 再資源化には適しません。 | |
冷凍食品 | 可燃 | 容器は資源プラで出してください。 | |
冷却剤 | 可燃 | 保冷剤 | |
冷水ポット(ピッチャー) | 資源 大型資源プラスチック | ||
冷蔵庫・冷凍庫 | 回収不可 リサイクル |
家電リサイクル法対象機器です。販売店、指定法人へ |