ごみ品目一覧
品目 | ふりがな | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
---|---|---|---|
洗面器(たらい、手桶)(木製) | 可燃 | ||
洗面器(たらい、手桶)(金属製) | 資源 金物 | ||
浄水器 | 資源 小型家電 | ||
浮き輪 | 資源 資源プラスチック | 30㎝以内に裁断してください。 | |
浴槽 | 直接 | 合成樹脂製に限ります。 | |
浴槽(大) | 回収不可 | 大きなもの、金属製のものは専門事業者へ。 | |
浴衣 | 資源 布類 | 汚れているものは可燃ごみで出してください。 | |
海苔缶 | 資源 金物 | ||
消しゴム | 可燃 | ||
消火器 | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
液晶テレビ | 回収不可 リサイクル |
家電リサイクル法対象機器です。販売店、指定法人へ。 | |
温度計 | 資源 蛍光管類 | 電子式・機械式温度計は破砕ごみとして出してください。 | |
温水器 | 回収不可 資源 金物 |
大きなものは専門事業者へ。重さの目安は30㎏以上のものです。 | |
湯たんぽ(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
湯たんぽ(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
湯沸し器 | 資源 金物 | 大きなものは専門事業者へ。 | |
湯飲み茶碗 | 埋立 | 瀬戸物のもの。 | |
湿布剤 | 可燃 | ||
漂白剤容器 | 資源 資源プラスチック | 中を洗って水を切ってから出してください。 | |
漆器 | 可燃 | ||
漏斗(ジョ-ゴ)(ガラス製) | 埋立 | ガラス製のもの。 | |
漏斗(ジョ-ゴ)(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
漏斗(ジョ-ゴ)(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
漬物桶 | 資源 大型資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
漬物用重石 | 埋立 | 重石をプラスチックで巻いたものに限ります。 | |
瀬戸物 | 埋立 | ||
火薬 | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
灯油 | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
灯油タンク(ポリタンク) | 資源 大型資源プラスチック | ||
灰 | 資源 家庭灰 |
燃えガラなどを取り除き、火の気のない灰だけを出してください。 | |
炊飯器 | 資源 小型家電 | ||
炭 | 可燃 | 未使用のもの及び燃えガラ(完全に消火したもの)。 | |
焼き串 | 可燃 | 危険防止のため先を折るなどして出してください。 | |
焼き串(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
焼き網 | 資源 金物 | ||
煉瓦 | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
煙硝【しょうさん】 | 回収不可 | 〔薬品類〕専門事業者へ。 | |
照明カバー | 資源 大型資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
燃料 | 回収不可 | 使い切ってください。処分は専門事業者へ。 | |
爪きり | 資源 金物 | ||
牛乳パック | 資源 紙類 | 紙パックだけでまとめて、中を洗って出してください。 | |
物干し竿 | 資源 金物 | 短くしてください。 | |
物干し竿(大) | 回収不可 | 長いままのものは専門事業者へ。 | |
犬の死骸 | 直接 | ||
玄関マット | 可燃 | 布製、裏に滑り止めのゴムがついているもの。 | |
玄関マット(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
瓦 | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
生け花 | 可燃 | ||
生ごみ | 可燃 | 生ごみ処理機を活用し、ごみ減量にご協力ください。 | |
用紙 | 資源 紙類 | 原稿用紙、コピー用紙などです。 | |
画板 | 可燃 | ||
画鋲 | 資源 金物 | 危険防止のため缶等に入れてください。 | |
畳 | 直接 | 原形そのままのもの。 | |
発泡スチロール | 資源 資源プラスチック | 小さく切断し、袋に入れて出してください。 | |
発煙筒 | 可燃 | 使用済のものに限ります。未使用品は専門事業者へ。 | |
発電機 | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
皮製品 | 可燃 | ||
皿 | 埋立 | ガラス、瀬戸物のもの。 | |
皿(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
盃 | 埋立 | ガラス、瀬戸物のもの。 | |
目薬容器 | 資源 資源プラスチック | ||
目覚まし時計 | 資源 小型家電 | 電池は外して出してください。 | |
看板 | 回収不可 | 事業用のものは産業廃棄物として専門事業者により処分してください。 | |
看板(木製) | 可燃 | 木製のもの。小さくしてください。 | |
真鍮【しんちゅう】 | 資源 金物 | ||
矢 | 可燃 | 木製、プラスチック製のもの。 | |
矢(複合製品) | 破砕 | 複合製品のもの。 | |
石 | 回収不可 | 石、砂、土などの鉱物類は、種類や性状を問わず対象外とします。 | |
石油ポンプ(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。30㎝以下に切断してください。 | |
石油ポンプ(電動式) | 資源 小型家電 | 電動式のもの。電池は外して出してください。 | |
石油(灯油) | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
石灰 | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
石綿 | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
石膏(石膏ボード) | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
石臼【いしうす】 | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
石鹸 | 可燃 | 最後まで使い切ってください。 | |
砂 | 回収不可 | ||
砂時計 | 破砕 | ||
硫酸紙【りゅうさんし】 | 可燃 | バター、薬品などを包む半透明な紙のことです。 | |
硬球 | 可燃 | ||
硬質プラスチック | 可燃 | ||
硯【すずり】 | 埋立 | ||
碁石(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
碁石(石製) | 埋立 | 石製のもの。 | |
碗 | 埋立 | ガラス、瀬戸物のもの。 | |
碗(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
碗(漆器) | 可燃 | 漆器のもの。 | |
磁気テープ | 可燃 | ||
磁石 | 埋立 | 金属回収機に付着してしまうため埋立ごみで出してください。 | |
積み木 | 可燃 | ||
空き缶 | 資源 金物 | アルミ缶とスチール缶に分け、中を洗って出してください。 | |
空気まくら | 可燃 | ||
空気清浄機 | 資源 小型家電 | ||
空気清浄機(フロンガス使用) | 回収不可 | フロンガスを使用しているものは回収できないので専門事業者へ。 | |
竹刀 | 可燃 | 木刀も同様です。 | |
竹製品 | 可燃 | 竹馬、竹ひご、竹べら、竹とんぼ、ものさし等です。 | |
竿(複合素材) | 破砕 | 複合製品のもの。 | |
竿(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
筆 | 可燃 | ペンキのハケも同様です。 | |
筆箱 | 可燃 | 布製のもの。 |