ごみ品目一覧
品目 | ふりがな | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
---|---|---|---|
冷風機 | 資源 小型家電 | ||
冷風機(フロンガス使用) | 回収不可 | フロンガスを使用しているものは回収でません。専門事業者へ。 | |
出刃包丁 | 資源 金物 | 危険防止のため刃を紙で包む等して出してください。 | |
剪定枝(葉) | 可燃 | 小さくしてください。粉砕機で家庭でのリサイクルにご協力ください。 | |
割れ物 | 埋立 | ガラス、瀬戸物で割れたもの。 | |
劇薬 | 回収不可 | 〔薬品類〕専門事業者へ。 | |
加湿器 | 資源 小型家電 | ||
包み紙(菓子等・紙製) | 可燃 | 紙製のもの。 | |
包み紙(菓子等) | 資源 資源プラスチック | プラスチック、セロファン、ビニール製等。 | |
包丁 | 資源 金物 | 危険防止のため刃を紙で包む等して出してください。 | |
包装紙 | 資源 紙類 | ||
化学肥料 | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
化粧品容器(ガラス製) | 資源 びん | ガラス製のもの。中を洗って出してください。 | |
化粧品容器(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。中を洗って出してください。 | |
単行本 | 資源 紙類 | 雑誌類と一緒に出してください。リサイクル店への売却もお勧めします。 | |
印鑑 | 可燃 | 木製、象牙、プラスチック製のもの。 | |
印鑑(石製) | 埋立 | ||
印鑑(金属製) | 資源 金物 | ||
厚紙 | 資源 紙類 | その他の紙類として出してください。 | |
双眼鏡 | 破砕 | ||
収納ボックス(衣装ケース、道具入れ)(プラスチック製) | 資源 大型資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
収納ボックス(衣装ケース、道具入れ)(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
口紅(プラスチック製) | 可燃 | プラスチック製のもの。 | |
口紅(金属製) | 破砕 | 金属製のもの。 | |
古本 | 資源 紙類 | リサイクル店への売却もお勧めします。 | |
合板 | 可燃 | 小さくしたもの。大きいものは直接松本クリーンセンターに持ち込んでください。 | |
名刺 | 資源 紙類 | 紙袋等に入れて出してください。 | |
吸い取り紙 | 可燃 | 再資源化には適しません。 | |
吸殻(たばこ) | 可燃 | 完全に消火してください。 | |
味噌 | 可燃 | ||
和服 | 可燃 | ||
和紙 | 可燃 | 再資源化には適しません。 | |
哺乳瓶 | 埋立 | ガラス製のもの。(耐熱素材のため資源ビンには適していません。) | |
哺乳瓶(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
噴霧機(複合製品) | 破砕 | 複合製品のもの。個人の使用品に限ります。 | |
噴霧機(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。個人の使用品に限ります。 | |
団子の串 | 可燃 | 危険防止のため折って袋へ入れてください。 | |
土 | 回収不可 | 石、砂、土などの鉱物類、種類や性状を問わず対象外とします。 | |
土瓶 | 埋立 | 瀬戸物のもの。 | |
土鍋 | 埋立 | 瀬戸物のもの。 | |
堆肥(生ごみ処理機のもの) | 回収不可 | 家庭菜園又はプランター等自家処理してください。 | |
塗りもの(漆器など) | 可燃 | ||
塩化カルシウム | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
塩化ビニール | 回収不可 可燃 |
農業や事業所等で使用したものは、産業廃棄物として処分してください。 | |
塩酸【えんさん】 | 回収不可 | 〔薬品類〕専門事業者へ。 | |
壷(瀬戸物) | 埋立 | 瀬戸物のもの。 | |
壷(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
天体望遠鏡 | 破砕 | ||
太陽熱温水器 | 回収不可 | 専門事業者へ。 | |
安全剃刀 | 破砕 | 危険防止のため刃を紙で包む等して出してください。 | |
安全靴 | 可燃 | ||
定規(ものさし) | 可燃 | 木製・竹製のもの。 | |
定規(ものさし)(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
定規(ものさし)(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
家具(大) | 直接 | 大型のもの。 | |
家具(小) | 可燃 | 小型のもの。 | |
寝袋 | 可燃 | ||
小刀 | 破砕 | 危険防止のため刃を紙で包む等して出してください。 | |
小皿(プラスチック製) | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
小皿(瀬戸物) | 埋立 | 瀬戸物のもの。 | |
履物 | 可燃 | ||
布 | 資源 布類 | ||
帳面(ノート) | 資源 紙類 | 雑誌類と一緒にまとめて出してください。 | |
帽子 | 可燃 | ||
広告(新聞チラシ) | 資源 紙類 | ||
座卓(木製) | 可燃 | 木製のもの。小さくしてください。 | |
座卓(金属製) | 破砕 | 金属製の割合が多いもの。 | |
座布団 | 可燃 | 可燃ごみの指定袋に入れて出してください。 | |
座布団(大) | 直接 | 袋に入らないものは直接松本松本クリーンセンターに持ち込んでください。 | |
座椅子 | 破砕 | 大きなものは直接松本クリーンセンターへ持ち込んでください。 | |
庭木 | 直接 | 自宅の庭から出たものに限りますが、適当な長さに切断してください。 | |
庭木(小) | 可燃 | 小さくしてください。粉砕機で家庭でのリサイクルにご協力ください。 | |
延長コード | 資源 小型家電 | ドラムコードも同様です。 | |
建設廃材 | 回収不可 | 産業廃棄物扱いです。 | |
弁当箱 | 資源 資源プラスチック | ||
弁当箱(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
急須(瀬戸物) | 埋立 | ||
急須(金属製) | 資源 金物 | ||
感熱紙 | 可燃 | ||
懐中電灯 | 資源 小型家電 | 電池は外して出してください。 | |
戸棚 | 可燃 | ガラスは外してください。 | |
戸棚(大) | 直接 | 大きいもの。 | |
戸(改築等) | 回収不可 | 建築廃材は産業廃棄物として専門事業者へ。 | |
戸(木製・小) | 可燃 | 木製のもの。小さくしてください。 | |
戸(木製) | 直接 | 木製で原形そのままのもの。 | |
戸(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
扇風機 | 資源 小型家電 | ||
手ぬぐい | 資源 布類 | 汚れているものは可燃ごみで出してください。 | |
手袋 | 可燃 | ||
手鏡 | 埋立 | ||
投網 | 可燃 | おもりは材質により分別してください。 | |
招き猫 | 資源 資源プラスチック | プラスチック製のもの。 | |
招き猫(瀬戸物) | 埋立 | 瀬戸物のもの。 | |
指貫 | 可燃 | 皮製のもの。 | |
指貫(金属製) | 資源 金物 | 金属製のもの。 | |
指輪 | 破砕 | ||
掃除機 | 資源 小型家電 | ||
接着剤 | 可燃 | ||
接着剤容器(プラスチック製) | 可燃 | プラスチック製のもの。 | |
接着剤容器(金属製) | 破砕 | 金属製のもの。 |