|
|
|
山形村戸籍、住民異動に関する届出に係る来庁者の本人確認等事務処理要綱 |
◆令和5年9月1日 |
告示第57号 |
山形村住民基本台帳の閲覧に関する事務取扱要綱 |
◆令和5年9月1日 |
告示第65号 |
山形村住民票の写し等の代理人交付に係る本人通知制度に関する要綱 |
◆令和5年9月1日 |
告示第67号 |
山形村印鑑の登録及び証明に関する条例 |
◆平成24年6月14日 |
条例第17号 |
山形村印鑑の登録及び証明に関する条例施行規則 |
◆昭和50年3月24日 |
規則第6号 |
|
|
|
社会福祉法人の助成の手続に関する条例 |
◆昭和51年3月30日 |
条例第13号 |
山形村社会福祉法人等による利用者負担軽減に対する助成事業実施要綱 |
◆平成25年7月1日 |
告示第46号 |
山形村社会福祉協議会補助金交付要綱 |
◆令和6年4月1日 |
告示第25号 |
山形村成年後見制度利用支援事業実施要綱 |
◆平成27年1月10日 |
告示第2号 |
災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆昭和51年12月24日 |
条例第30号 |
山形村被災者生活再建支援制度補助金交付要綱 |
◆令和3年7月1日 |
告示第47号 |
山形村総合災害補償規程 |
◆昭和59年6月1日 |
規程第3号 |
山形村物価高騰対応重点支援給付金(令和5年度住民税均等割のみ課税世帯給付金)支給事務実施要綱 |
◆令和6年2月14日 |
告示第6号 |
山形村物価高騰対応重点支援給付金(こども加算給付金)支給事務実施要綱 |
◆令和6年2月19日 |
告示第7号 |
山形村物価高騰対応重点支援給付金(令和6年度住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金)支給事務実施要綱 |
◆令和6年7月1日 |
告示第45号 |
令和6年度山形村定額減税補足給付金(調整給付)支給事務実施要綱 |
◆令和6年8月1日 |
告示第47号 |
スカイランドきよみず宿泊等利用助成券交付要綱 |
◆令和3年4月16日 |
告示第27号 |
山形村重度心身障害児者介護者慰労金支給事業実施要綱 |
◆平成25年3月28日 |
告示第24号 |
山形村子ども・子育て会議条例 |
◆平成25年6月20日 |
条例第15号 |
山形村子ども医療給付金条例 |
◆昭和49年3月15日 |
条例第7号 |
山形村子ども医療給付金条例施行規則 |
◆平成7年4月1日 |
規則第10号 |
山形村母子家庭等医療給付金条例 |
◆昭和49年3月15日 |
条例第6号 |
山形村母子家庭等医療給付金条例施行規則 |
◆平成7年4月1日 |
規則第9号 |
山形村母子福祉資金、父子福祉資金、寡婦福祉資金及び生活福祉資金利子補給金交付要綱 |
◆令和5年9月1日 |
告示第53号 |
山形村児童手当事務処理規則 |
◆平成25年6月11日 |
規則第3号 |
山形村子ども手当事務処理規則 |
◆平成22年4月1日 |
規則第9号の2 |
山形村子育て世帯への臨時特別給付金支給要綱 |
◆令和3年12月15日 |
告示第57号 |
山形村子育て世帯特別支援臨時給付金支給要綱 |
◆令和2年5月1日 |
告示第34号 |
山形村低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)支給事業実施要綱 |
◆令和5年5月1日 |
告示第33号 |
山形村における長野県子育て世帯生活支援特別給付金(低所得世帯分)支給要綱 |
◆令和5年10月5日 |
告示第78号 |
山形村養育支援訪問事業実施要綱 |
◆平成25年3月29日 |
告示第26号 |
山形村子育て世帯訪問支援事業実施要綱 |
◆令和5年12月27日 |
告示第91号 |
山形村ファミリー・サポート・センター事業実施要綱 |
◆平成26年6月11日 |
告示第17号 |
山形村要保護児童対策地域協議会設置要綱 |
◆平成20年11月1日 |
告示第33号 |
山形村重度心身障害者医療給付金条例 |
◆昭和49年3月15日 |
条例第5号 |
山形村重度心身障害者医療給付金条例施行規則 |
◆平成7年4月1日 |
規則第8号 |
身体障害者福祉法に基づく費用の負担命令及び徴収に関する規則 |
◆平成5年4月1日 |
規則第6号 |
山形村いのちを支える自殺対策推進検討委員会設置要綱 |
◆令和2年8月14日 |
訓令第8号 |
山形村居宅生活支援費、施設訓練等支援費等の支給等に関する規則 |
◆平成14年10月1日 |
規則第19号 |
山形村地域ケア会議設置要綱 |
◆平成28年3月22日 |
告示第9号 |
山形村重度心身障害児等通所入浴サービス事業実施要綱 |
◆平成31年2月25日 |
告示第7号 |
山形村特定疾患等患者福祉手当支給要綱 |
◆平成25年3月12日 |
告示第7号 |
山形村老人医療費の助成に関する条例 |
◆昭和46年3月29日 |
条例第9号 |
山形村老人医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成7年4月1日 |
規則第7号 |
山形村後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月26日 |
条例第5号 |
山形村後期高齢者医療に関する規則 |
◆平成20年3月28日 |
規則第5号 |
山形村後期高齢者医療人間ドック等受診費補助金交付要綱 |
◆令和5年3月31日 |
告示第24号 |
山形村介護保険条例 |
◆平成12年3月23日 |
条例第14号 |
山形村新型コロナウイルス感染症の影響に係る介護保険料の減免の特例に関する要綱 |
◆令和2年5月1日 |
告示第36号 |
山形村介護保険料に係る返還金の支払要綱 |
◆令和4年5月24日 |
告示第47号 |
山形村指定居宅介護支援事業の料金に関する条例 |
◆平成12年3月23日 |
条例第15号 |
山形村指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成30年3月8日 |
条例第1号 |
山形村指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月12日 |
条例第10号 |
山形村介護保険転入被保険者取扱要領 |
◆令和元年11月29日 |
告示第22号 |
山形村指定地域密着型サービス事業者等の指定に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月12日 |
条例第11号 |
山形村指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月13日 |
条例第7号 |
山形村指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成28年3月14日 |
条例第2号 |
山形村地域包括支援センターの包括的支援事業の人員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月13日 |
条例第8号 |
山形村地域包括支援センター運営規程 |
◆平成29年2月10日 |
訓令第2号 |
山形村家族介護支援事業実施要綱 |
◆平成25年3月21日 |
告示第20号 |
山形村社会福祉法人等による生計困難者等に対する介護保険サービスに係る利用者負担額軽減制度事業交付要綱 |
◆平成25年7月1日 |
告示第44号 |
山形村介護保険サービスの利用者負担に対する助成事業実施要綱 |
◆平成25年11月1日 |
告示第58号 |
山形村介護保険に関する個人情報取扱要綱 |
◆平成25年3月28日 |
告示第25号 |
山形村介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 |
◆平成28年12月27日 |
告示第47号 |
山形村介護予防・日常生活支援総合事業の第1号事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める要綱 |
◆令和6年4月1日 |
告示第35号 |
山形村介護予防・日常生活支援総合事業に係る指定事業者の指定等に関する要綱 |
◆平成28年12月27日 |
告示第49号 |
山形村生活支援・介護予防体制整備事業実施要綱 |
◆平成28年3月22日 |
告示第12号 |
山形村在宅医療・介護連携推進事業実施要綱 |
◆平成30年3月20日 |
告示第11号 |
住宅改修支援事業及び短期入所振替利用援助事業実施要綱 |
◆令和5年9月1日 |
告示第46号 |
老人福祉法に基づく費用の徴収に関する規則 |
◆平成5年4月1日 |
規則第8号 |
老人福祉措置要領 |
◆令和5年9月1日 |
告示第68号 |
山形村社会福祉施設整備補助金交付要綱 |
◆令和5年9月1日 |
告示第55号 |
山形村認知症初期集中支援チーム設置要綱 |
◆平成28年9月30日 |
告示第38号 |
山形村認知症総合支援事業実施要綱 |
◆平成30年3月20日 |
告示第12号 |
山形村徘徊高齢者等位置情報提供サービス利用助成事業実施要綱 |
◆平成30年9月7日 |
告示第34号 |
山形村徘徊高齢者QRコード活用見守り事業実施要綱 |
◆令和2年1月8日 |
告示第2号 |
山形村ひとり暮らし高齢者等緊急通報装置「あんしん電話」事業実施要綱 |
◆平成27年1月1日 |
告示第1号 |
山形村配食サービス事業実施要綱 |
◆平成23年1月31日 |
告示第5号 |
山形村高齢者保健福祉運営協議会要綱 |
◆令和5年9月1日 |
告示第60号 |
いちいくらしネットワーク事業実施要綱 |
◆令和2年7月29日 |
告示第46号 |
山形村いちいクラブ実施要綱 |
◆令和4年3月24日 |
告示第14号 |
山形村福祉避難所設置要綱 |
◆平成28年3月22日 |
告示第14号 |
山形村高齢者等緊急宿泊支援事業実施要綱 |
◆平成25年7月1日 |
告示第45号 |
高齢者福祉台帳整備規程 |
◆令和2年4月1日 |
告示第29号 |
山形村高齢者及び障害者虐待防止ネットワーク運営会議設置要綱 |
◆令和5年9月1日 |
告示第64号 |
山形村高齢者祝品等支給事業実施要綱 |
◆令和2年3月19日 |
告示第14号 |
心身障害児(者)タイムケア事業実施要領 |
◆平成12年10月1日 |
告示第41号 |
心身障害者扶養共済制度補助金交付要綱 |
◆令和5年9月1日 |
告示第45号 |
山形村重度心身障害者(児)自動車燃料費助成事業実施要綱 |
◆令和5年9月1日 |
告示第49号 |
山形村重度心身障害者(児)タクシー利用料金助成事業実施要綱 |
◆令和5年9月1日 |
告示第48号 |
山形村障害者等自立支援事業実施要綱 |
◆平成29年3月30日 |
告示第15号 |
山形村地域生活支援事業実施要綱 |
◆令和5年9月1日 |
告示第66号 |
山形村高齢者にやさしい住宅改良促進事業実施要領 |
◆平成20年6月10日 |
告示第18号 |
山形村障害者にやさしい住宅改良促進事業実施要領 |
◆平成20年6月10日 |
告示第19号 |
児童福祉法に基づく費用の負担命令及び徴収に関する規則 |
◆平成12年4月1日 |
規則第9号 |
山形村福祉有償運送運営協議会設置要綱 |
◆令和5年12月1日 |
告示第88号 |
山形村福祉有償運送運営協議会運営要領 |
◆令和5年12月1日 |
告示第89号 |
山形村福祉輸送サービス事業実施要領 |
◆令和5年12月1日 |
告示第87号 |
山形村補装具費の代理受領に係る補装具業者の登録等に関する要綱 |
◆令和5年9月1日 |
告示第59号 |
山形村小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付事業実施要綱 |
◆令和5年2月20日 |
告示第7号 |
山形村軽度・中等度難聴児補聴器購入等助成事業実施要綱 |
◆令和2年3月26日 |
告示第22号 |
山形村未熟児養育医療給付事業実施要綱 |
◆平成25年12月27日 |
告示第61号 |
山形村乳児家庭全戸訪問事業実施要綱 |
◆平成28年3月22日 |
告示第17号 |
山形村可燃ごみ袋支給事業実施要綱 |
◆令和3年4月16日 |
告示第28号 |
山形村腎臓透析利用者通院支援事業実施要綱 |
◆平成26年3月13日 |
告示第8号 |
山形村生活管理指導短期宿泊事業実施要綱 |
◆平成27年12月28日 |
告示第46号 |
|
|
|
山形村保育所条例 |
◆平成27年3月13日 |
条例第14号 |
山形村保育所条例施行規則 |
◆平成24年3月16日 |
規則第5号 |
山形村保育所給食費徴収規則 |
◆令和元年9月30日 |
規則第3号 |
山形保育園給食費の減免取扱基準 |
◆令和元年9月30日 |
告示第18号 |
山形村保育所広域入所実施要綱 |
◆平成29年6月20日 |
告示第26号 |
山形村一時預かり事業実施要綱 |
◆平成24年3月16日 |
告示第9号 |
山形村延長保育実施要綱 |
◆平成27年3月19日 |
告示第10号 |
山形村病児保育事業実施要綱 |
◆令和4年3月16日 |
告示第8号 |
山形村病児保育事業診療情報提供書助成実施要綱 |
◆令和4年6月1日 |
告示第50号 |
山形村民間保育所運営費等補助金交付要綱 |
◆平成25年3月14日 |
告示第14号 |
山形村医療的ケア支援事業実施要綱 |
◆令和6年3月21日 |
告示第18号 |
山形村ふれあい児童館事業運営要綱 |
◆平成7年4月1日 |
告示第12号 |
山形村放課後児童健全育成事業運営要綱 |
◆平成25年3月25日 |
告示第21号 |
山形村民間保育所保育事業補助金交付要綱 |
◆平成24年10月15日 |
告示第45号 |
山形村保育の質の向上のための研修事業補助金交付要綱 |
◆平成31年2月22日 |
告示第6号 |
山形村一時預かり事業補助金交付要綱 |
◆平成24年10月15日 |
告示第46号 |
山形村一時預かり事業等利用者費用軽減事業補助金交付実施要綱 |
◆令和5年3月20日 |
告示第18号 |
山形村子ども家庭総合支援拠点設置運営要綱 |
◆令和5年7月1日 |
告示第38号 |
山形村ふれあい児童館施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成25年3月11日 |
条例第1号 |
山形村ふれあい児童館施設管理運営に関する規則 |
◆平成6年4月1日 |
規則第5号 |
山形村子育て支援センター施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成26年3月13日 |
条例第1号 |
山形村子育て支援センター施設の管理運営に関する規則 |
◆平成26年3月27日 |
規則第4号 |
山形村子育て支援センター運営委員会規則 |
◆令和2年3月18日 |
規則第3号 |
山形村利用者支援事業実施要綱 |
◆平成28年11月10日 |
告示第42号 |
山形村子育て支援ショートステイ事業実施要綱 |
◆平成29年9月20日 |
告示第36号 |
山形村保健福祉センター施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成13年6月15日 |
条例第23号 |
山形村保健福祉センター運営委員会規則 |
◆平成13年8月1日 |
規則第7号 |
山形村保健福祉センター施設の管理運営に関する規則 |
◆平成13年8月1日 |
規則第8号 |
山形村福祉の家設置及び管理に関する条例 |
◆平成13年6月15日 |
条例第24号 |
山形村家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月22日 |
条例第14号 |
山形村特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月22日 |
条例第15号 |
山形村放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月22日 |
条例第16号 |
山形村子ども・子育て支援法施行細則 |
◆平成27年3月19日 |
告示第11号 |
山形村保育施設等重大事故検証委員会設置条例 |
◆令和5年11月17日 |
条例第22号 |
山形村保育の必要性の認定に関する規則 |
◆平成26年9月22日 |
規則第12号 |
山形村教育・保育給付に係る利用者負担額を定める条例 |
◆平成27年3月13日 |
条例第13号 |
山形村副食費の施設による徴収に係る補足給付事業実施要綱 |
◆令和元年9月30日 |
告示第16号 |
山形村病後児保育事業実施要綱 |
◆平成30年6月5日 |
告示第26号 |
|
|
|
山形村国民健康保険条例 |
◆昭和44年11月19日 |
条例第18号 |
山形村国民健康保険条例施行規則 |
◆昭和44年11月20日 |
規則第12号 |
山形村国民健康保険一部負担金保険者徴収事務取扱要綱 |
◆令和6年8月30日 |
告示第49号 |
山形村国民健康保険診療報酬明細書等の開示に係る事務取扱要綱 |
◆平成12年4月1日 |
告示第22号 |
山形村国民健康保険人間ドック等受診費補助金交付要綱 |
◆令和5年3月31日 |
告示第28号 |
山形村がん患者へのアピアランスケア助成事業実施要綱 |
◆令和6年3月19日 |
告示第17号 |
山形村健康づくり推進協議会設置要綱 |
◆平成31年3月15日 |
告示第11号 |
山形村食生活改善推進協議会補助金交付要綱 |
◆令和6年3月15日 |
告示第16号 |
山形村予防接種事故賠償補償規程 |
◆平成23年4月22日 |
告示第19号 |
山形村予防接種健康被害調査委員会条例 |
◆平成15年9月24日 |
条例第32号 |
他市町村等での予防接種の実施に関する取扱要綱 |
◆平成25年3月19日 |
告示第15号 |
山形村長期療養者のための定期予防接種実施要綱 |
◆平成31年4月30日 |
告示第39号 |
山形村子どものインフルエンザ予防接種費助成事業実施要綱 |
◆令和2年9月28日 |
告示第55号 |
山形村ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い要綱 |
◆令和5年3月10日 |
告示第14号 |
山形村不妊・不育症治療費補助金交付要綱 |
◆平成28年3月22日 |
告示第19号 |
山形村産婦健康診査県外受診等補助金交付要綱 |
◆平成31年3月28日 |
告示第23号 |
山形村妊婦一般健康診査県外受診(助産所受診)補助金交付要綱 |
◆平成20年9月10日 |
告示第30号 |
山形村新生児聴覚検査費用補助金交付要綱 |
◆令和5年3月31日 |
告示第25号 |
山形村出産・子育て応援給付金支給事業実施要綱 |
◆令和5年1月31日 |
告示第3号 |
山形村産後ケア事業実施要綱 |
◆平成30年3月26日 |
告示第14号 |
山形村産後ケア利用者負担軽減事業助成金交付実施要綱 |
◆令和5年3月20日 |
告示第17号 |
山形村清水高原簡易水道条例 |
◆平成10年3月16日 |
条例第11号 |
廃棄物の処理及び清掃に関する条例 |
◆昭和48年3月27日 |
条例第11号 |
山形村が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続きに関する条例 |
◆平成14年6月20日 |
条例第24号 |
山形村が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続きに関する規則 |
◆平成14年6月20日 |
規則第17号 |
山形村一般廃棄物処理施設に置かれる技術管理者の資格を定める条例 |
◆平成24年12月20日 |
条例第30号 |
山形村ごみ集積施設整備事業補助金交付要綱 |
◆令和5年6月20日 |
告示第37号 |
山形村家庭ごみ減量機器購入費補助金交付要綱 |
◆令和4年3月31日 |
告示第26号 |
山形村環境整備委員会規約 |
◆令和3年4月13日 |
告示第26号 |
山形村環境基本条例 |
◆平成14年12月19日 |
条例第33号 |
山形村アメリカシロヒトリ防除実施要領 |
◆平成24年5月10日 |
告示第20号 |
山形村アメリカシロヒトリ駆除用機具貸出要綱 |
◆平成24年5月10日 |
告示第20号の2 |
山形村住宅用太陽光発電システム設置補助金交付要綱 |
◆令和4年3月31日 |
告示第24号 |
山形村住宅用雨水貯留設備設置補助金交付要綱 |
◆令和4年3月31日 |
告示第25号 |
山形村太陽光発電施設の設置及び維持管理等に関する条例 |
◆令和3年3月15日 |
条例第1号 |
山形村太陽光発電施設の設置及び維持管理等に関する条例施行規則 |
◆令和3年3月16日 |
規則第1号 |
山形村ペレットストーブ等購入事業補助金交付要領 |
◆令和3年6月25日 |
告示第39号 |
山形村公害防止条例 |
◆昭和48年3月16日 |
条例第7号 |
山形村火葬料に係る扶助費支給要綱 |
◆平成26年3月10日 |
告示第5号 |
山形村墓地等の経営の許可等に関する条例 |
◆平成12年3月23日 |
条例第10号 |
山形村霊園条例 |
◆平成19年3月23日 |
条例第3号 |
山形村霊園条例施行規則 |
◆平成19年3月29日 |
規則第5号 |
山形村霊園聖地内施設設置細則 |
◆令和5年9月1日 |
告示第72号 |
山形村狂犬病予防法施行規則 |
◆平成12年4月1日 |
規則第1号 |
|
|
|
山形村差別をなくし人権を擁護する条例 |
◆平成11年9月27日 |
条例第12号 |
山形村地域改善事業補助金交付要綱 |
◆平成26年5月20日 |
告示第14号 |